| 岡山県立森林公園の昆虫目録8 | ||||||
| 2018/3/1 | 青:公園新、赤:県新 | |||||
| 目:科:亜科 | 学名 | 県DBランク | 国DBランク | 最新記録年 | ||
| トビケラ目 | ||||||
| ナガレトビケラ科 | 1 | オオナガレトビケラ | Himalopsyche japonica | 2016 | ||
| 2 | トワダナガレトビケラ | Rhyacophila articulata | 1979 | |||
| 3 | タシタナガレトビケラ | Rhyacophila impar | - | |||
| 4 | シコツナガレトビケラ | Rhyacophila shikotsuensis | - | |||
| 5 | ナガレトビケラの一種 | Rhyacophila sp.RA | - | |||
| 6 | クレメンスナガレトビケラ | Rhyacophila clemens | 1978-1979 | |||
| ヒゲナガカワトビケラ科 | 1 | ヒゲナガカワトビケラ | Stenopsyche marmorata | 2015 | ||
| 2 | チャバネヒゲナガカワトビケラ | Stenopsyche sauteri | 2016 | |||
| アミメシマトビケラ科 | 1 | シロフツヤトビケラ | Parapsyche maculata | 2016 | ||
| シマトビケラ科 | 1 | ミヤマシマトビケラの一種 | Diplectrona sp.DA | - | ||
| 2 | ミヤマシマトビケラの一種 | Diplectrona sp.DC | - | |||
| 3 | オオシマトビケラ | Macronema radiatum | 2015 | |||
| 4 | コガタシマトビケラ | Cheumatopsyche brevilineata | 2016 | |||
| 5 | ギフシマトビケラ | Hydropsyche gifuana | 2016 | |||
| 6 | ウルマーシマトビケラ | Hydropsyche orientalis | 2016 | |||
| 7 | キマダラシマトビケラ | Diplectrona japonica | 2015 | |||
| イワトビケラ科 | 1 | イワトビケラの一種 | Polycentropus sp.PB | - | ||
| トビケラ科 | 1 | ムラサキトビケラ | Eubasilissa regina | 2013 | ||
| 2 | アミメトビケラ | Oligotricha furvipes | 2015 | |||
| マルバネトビケラ科 | 1 | マルバネトビケラ | Phryganopsyche latipennis | 2016 | ||
| カクスイトビケラ科 | 1 | ハナセマルツツトビケラ | Micrasema hanasensis | - | ||
| エグリトビケラ科 | ||||||
| 1 | トビイロトビケラ | Nothopsyche pallipes | 2015 | |||
| 2 | ホタルトビケラ | Nothopsyche ruficollis | 2014 | |||
| 3 | クロモンエグリトビケラ | Hydatophylax nigrivittatus | 2016 | |||
| 4 | トウヨウウスバキトビケラ | Limnephilus orientalis | 2015 | |||
| 5 | ニッポンウスバキトビケラ | Limnephilus nipponicus Schmid | 2014 | |||
| 6 | エグリトビケラ | Nemotaulius admorsus | 2016 | |||
| カクツツトビケラ科 | 1 | フトヒゲカクツツトビケラ | Lepidostoma complicatus | 2015 | ||
| 2 | コカクツツトビケラ | Lepidostoma japonicus | 2016 | |||
| 3 | オオカクツツトビケラ | Lepidostoma crassicornis | - | |||
| ニンギョウトビケラ科 | 1 | ニンギョウトビケラ | Goera japonicas | 2016 | ||
| ケトビケラ科 | 1 | グマガトビケラ | Gumaga okinawensis | - | ||
| キタガミトビケラ科 | 1 | キタガミトビケラ | Limnocentropus insolitus | 2016 | ||
| フトヒゲトビケラ科 | 1 | ヨツメトビケラ | Perissoneura paradoxa | 2015 | ||
| 2 | フタスジキソトビケラ | Psilotreta kisoensis | - | |||
| ホソバトビケラ科 | 1 | ホソバトビケラ | Molanna moestas | 2015 | ||
| アシエダトビケラ科 | 1 | クチキトビケラ(クロアシエダトビケラ) | Asotocerus nigripennis | 2014 | ||
| ヒゲナガトビケラ科 | 1 | アオヒゲナガトビケラ | Mystacides azurea | 2016 | ||
| ハチ目 | ||||||
| ヒラタハバチ科 | 1 | ツヤヒラタハバチ | Onycholyda lucida | 2015 | ||
| 2 | アオスネヒラタハバチ | Onycholyda viriditibialis | - | |||
| 3 | ハンノキヒラタハバチ | Pamphilius pallipes | - | |||
| ミフシハバチ科 | 1 | ウンモンチュウレンジ | Arge jonasi | 2016 | ||
| 2 | アカスジチュウレンジ | Arge nigrinodosa | - | |||
| 3 | ニホンチュウレンジ | Arge nipponensis | - | |||
| 4 | チュウレンジバチ | Arge pagana | 2016 | |||
| 5 | カンバルリチュウレンジ(カンバチュウレンジ) | Arge pullata | 2016 | |||
| 6 | リンゴチュウレンジ | Arge mali Takeuchi | 2016 | |||
| 7 | サクラクワガタハバチ | Sterictiphora pruni | 2015 | |||
| コンボウハバチ科 | 1 | アカガネコンボウハバチ | Abia iridescens | 2016 | ||
| 2 | ルリコンボウハバチ | Orientabia relativa | 2015 | |||
| 3 | オオルリコンボウハバチ | Orientabia relativa | 2015 | |||
| ハバチ科 | 1 | ハグロハバチ | Allantus luctifer | - | ||
| 2 | ケーベルハバチ | Arbusia koebelei | - | |||
| 3 | ウスオビハバチ | Asiemphytus fasciatu | 2015 | |||
| 4 | ツノジロホソハバチ | Asiemphytus vexator | - | |||
| 5 | ウツギハバチ | Aciemphytus deutziae | 2015 | |||
| 6 | セグロカブラハバチ | Athalia infumata | 2016 | |||
| 7 | ニホンカブラハバチ | Athalia japonica | 2015 | |||
| 8 | クリハバチ | Apethymus kuri Takeuchi | 2016 | |||
| 9 | クシヒゲハバチ | Cladius pectinicornis | - | |||
| 10 | フトコシジロハバチ | Corymbas nipponica | 2015 | |||
| 11 | フタホシハバチ | Dolerus yekohamensis | 2015 | |||
| 12 | オスグロハバチ | Dolerus similis | - | |||
| 13 | スギナハバチ | Dolerus subfasciatus | 2016 | |||
| 14 | コガシラハバチ | Empronus obsolatus | 2016 | |||
| 15 | フタオビハバチ | Jermakia sibirica | 2015 | |||
| 16 | ヒゲナガハバチ | Lagidina platycerus | 2015 | |||
| 17 | オオクロハバチ | Macrophya carbonaris | 2015 | |||
| 18 | イボタクロハバチ | Macrophya crassuliformis | 2015 | |||
| 19 | シマクロハバチ | Macrophya falsifica | - | |||
| 20 | クロハバチ | Macrophya ignava | 2015 | |||
| 21 | コクロハバチ | Macrophya timida | 2015 | |||
| 22 | キムネキモンハバチ(キムネシマハバチ) | Pachyprotasis antennata | 2015 | |||
| 23 | フキシマハバチ | Pachyprotasis fukiitani | 2015 | |||
| 24 | コシマハバチ | Pachyprotasis pallidovemtros | 2015 | |||
| 25 | セマダラハバチ | Rhogogaster nigriventris | 2015 | |||
| 26 | コシアカハバチ | Siobla strumii | 2013 | |||
| 27 | モンクロキハバチ | Taxonus nigromaculatus | Emphytopsis | 2016 | ||
| 28 | フキノクロハバチ | Tenthredo nigerrima | 2015 | |||
| 29 | ツノキクロハバチ | Taxonus fulvicornis | 2015 | |||
| 30 | ヒゲジロコシアカハバチ | Tenthredo dentina | 2014 | |||
| 31 | ヤマブキハバチ | Tenthredo fukaii | 2015 | |||
| 32 | コシアキハバチ | Tenthredo gifui | - | |||
| 33 | アオコシホソハバチ | Tenthredo japonica | - | |||
| 34 | クロムネアオハバチ | Tenthredo nigropicta | 2016 | |||
| 35 | ナカジロルリハバチ | Tenthredo picticornis | 1981 | |||
| 36 | ハコネハバチ | Tenthredo versuta | 2016 | |||
| 37 | トゲムネアオハバチ | Tenthredo viridatrix | 2015 | |||
| 38 | セグロコシホソハバチ | Tenthredo finschi segro | 2015 | |||
| 39 | オオセグロアオハバチ | Tenthredo nitidiceps | 2014 | |||
| キバチ科 | ||||||
| 1 | クロヒラアシキバチ | Tremex apicalis | 2013 | |||
| 2 | ニホンキバチ | Urocerus japonicus | 2016 | |||
| クビナガキバチ科 | 1 | ヒゲジロクビナガキバチ | Xiphydria ogasawarai | 2015 | ||
| ヤドリキバチ科 | ||||||
| 1 | トサヤドリキバチ | Stiricorsia tosensis | 2016 | |||
| コマユバチ科 | 1 | クロヒゲナガコマユバチ | Macrocentrus marginator | - | ||
| ヒメバチ科 | 1 | クロヒゲフシオナガヒメバチ | Acropimpla persimilis | 2016 | ||
| 2 | クロコブフシヒメバチ | Dolichomitus macropunctatus | 2016 | |||
| 3 | コブフシヒメバチ | Dolichomitus tuberculatus jezoensis | 1978-1979 | |||
| 4 | クロフシヒラタヒメバチ(クロヒラタヒメバチ) | Coccygomimus pluto | 1978-1979 | |||
| 5 | ヒメキアシヒラタヒメバチ | Coccygomimus disparis | 2016 | |||
| 6 | オオホシオナガバチ | Megarhyssa praecellens | 留意 | 2015 | ||
| 7 | ジョウザンオナガヒメバチ | Rhyssa jozana | 2013 | |||
| 8 | ハラボソトガリヒメバチ | Apachia tenuiabdominalis | Hedycryptus | 2016 | ||
| 9 | ホシクロトガリヒメバチ | Nippocryptus vittatorius | 2016 | |||
| 10 | マツケムシヤドリコンボウアメバチ | Habronyx heros | 1978-1979 | |||
| 11 | カラフトコンボウアメバチ | Heteropelma amictum | 2016 | |||
| 12 | ヤマガタヒメバチ | Chasmias major | 1978-1979 | |||
| 13 | アゲハヒメバチ | Trogus mactator | 2015 | |||
| 14 | ジュウニホシヒメバチ | Ichneumon centummaculatus | 2013 | |||
| 15 | ヤツボシヒメバチ | Ichneumon octoguttatus | 2015 | |||
| 所属 | 16 | サキマダラヒメバチ近縁種 | Ichneumon sp. | 2015 | ||
| 所属 | 17 | アシクロヒメバチ | Tricholabus incanescens | 2015 | ||
| 所属 | 18 | シロオビムラサキヒメバチ | Ichneumon cyaniventris Wesmael | 2016 | ||
| 所属 | 19 | オオアシブトヒメバチ | Eupalomus giganteus Uchida | 2016 | ||
| 所属 | 20 | クロツヤヒラタヒメバチ | Theronia laevigota nigro Uchida | 2016 | ||
| 所属 | 21 | シロスジクチキヒメバチ | Eugalta albimarginalis Uchida | 2016 | ||
| シリアゲコバチ科 | 1 | シリアゲコバチ | Leucospis japonica | 2016 | ||
| アシブトコバチ科 | 1 | キアシブトコバチ | Brachymeria lasus | 2015 | ||
| アリヤドリコバチ科 | 1 | エサキアリヤドリコバチ | Eucharis esakii Ishii | 2016 | ||
| セイボウ科 | 1 | ヨツバコセイボウ | Chrysis ignita | 2014 | ||
| 2 | オカマルセイボウ | Hedychrum okai | 2015 | |||
| アリバチ科 | 1 | トゲムネアリバチ | Squamulotilla ardescens | 2014 | ||
| コツチバチ科 | 1 | オオコツチバチ | Tiphia latistriata | 2016 | ||
| 2 | コツチバチ科の一種 | Tiphia sp. | 2013 | |||
| ツチバチ科 | 1 | ハラナガツチバチ | Campsomeris shulthessi | 2016 | ||
| アリ科 | ||||||
| 1 | ケブカハリアリ | Pachycondyla pilosior | 2016 | |||
| 2 | トゲズネハリアリ(メクラハリアリ) | Cryptopone sauteri | 2016 | |||
| 3 | シワクシケアリ | Myrmica kotokui | 2016 | |||
| 4 | アズマオオズアリ | Pheidole fervida | 2016 | |||
| 5 | アミメアリ | Pristomyrmex pungens | 1981 | |||
| 6 | クロオオアリ | Camponotus japonicus | 2016 | |||
| 7 | ムネアカオオアリ | Camponotus obscuripes | 2016 | |||
| 8 | クロヤマアリ | Formica japonica | 2016 | |||
| 9 | クロクサアリ | Lasius fuliginosus | 2016 | |||
| 10 | クサアリモドキ | Lasius spathepus | 1978-1979 | |||
| 11 | ハヤシケアリ | Lasius hayashi | 2016 | |||
| 12 | トビイロケアリ | Lasius niger | 2016 | |||
| 13 | アメイロアリ | Paratrechina flavipes | 1978-1979 | |||
| 14 | トゲアリ | Polyrhachis lamellidens | 絶滅危惧U類 | 2013 | ||
| 15 | タカネムネボソアリ | Leptothorax acervorum | 1978-1979 | |||
| ベッコウバチ科 | 1 | ヒメベッコウ | Auplopus carbonarius | 2016 | ||
| 2 | ホソトゲアシベッコウ | Priocnemis cyphonota | 2016 | |||
| 3 | トゲアシオオベッコウ | Proiocnemis irritabilis | 2014 | |||
| ドロバチ科 | 1 | オオフタオビドロバチ本土亜種 | Anterhynchium flavomarginatum micado (Kirsch) | 2015 | ||
| 2 | フタスジスズバチ | Discoelius japonicus | 2015 | |||
| 3 | ミカドトックリバチ | Eumenes micado | 2014 | |||
| 4 | ミカドドロバチ | Euodynerus nipanicus | 2014 | |||
| スズメバチ科 | 1 | キオビホオナガスズメバチ | Dolichovespula media | 留意 | 情報不足 | 2015 |
| 2 | ムモンホソアシナガバチ | Parapolybia indica | 2013 | |||
| 3 | ヤマトアシナガバチ | Polistes japonicus | 2015 | |||
| 4 | コガタスズメバチ本土亜種 | Vespa analis insularis Dalla Torre | 2013 | |||
| 5 | チャイロスズメバチ | Vespa dybowskii | 2016 | |||
| 6 | モンスズメバチ | Vespa crabro | 情報不足 | - | ||
| 7 | オオスズメバチ | Vespa mandarinia | 2015 | |||
| 8 | キイロスズメバチ | Vespa simillima | 2016 | |||
| 9 | クロスズメバチ | Vespula flaviceps | 2016 | |||
| 10 | ツヤクロスズメバチ | Vespula schrenckii | 2015 | |||
| 11 | シダクロスズメバチ | Vespula shidai | 2016 | |||
| アナバチ科 | 1 | アルマンアナバチ | Isodontia harmandi | 2016 | ||
| 2 | ヤマジガバチ | Ammophile infesta | 2016 | |||
| 3 | カオキンヨコバイバチ | Psen affinis | 2016 | |||
| 4 | コシブトジガバチモドキ | Trypoxylon pacifficum | 1978-1979 | |||
| 5 | シロスジギングチバチ | Ectemnius iridifrons | 2016 | |||
| 6 | ハエトリバチ | Mellenus obscurus | 2014 | |||
| 7 | ヒラズギングチ(ヤマギングチバチ) | Ectemnius planifrons | 2016 | |||
| 8 | ヒメツチスガリ | Cerceris carinalis | 2015 | |||
| 9 | ナミツチスガリ | Cerceris hortivaga | 2016 | |||
| ムカシハナバチ科 | 1 | アシブトムカシハナバチ | Colletes patellatus | - | ||
| コハナバチ科 | 1 | ヅマルコハナバチ | Lasioglossum affine | 2016 | ||
| 2 | ツヤハラナガコハナバチ | Lasioglossum laeviventre | 2016 | |||
| 3 | サビイロカタコハナバチ | Lasioglossum mutillum | 2016 | |||
| 4 | フタモンカタコハナバチ(コガタノシロスジコハナバチ) | Lasioglossum scitulum | 2016 | |||
| 5 | エサキハラアカハナバチ | Sphecodes simillimus | 2015 | |||
| 6 | ヤスマツフシダカコンボウハナバチ | Lipotrichus yasumatsui | 2016 | |||
| ヒメハナバチ科 | 1 | アブラナヒメハナバチ | Andrena aburana | 2016 | ||
| 2 | ウツギノヒメハナバチ | Andrena prostomias | 2015 | |||
| 3 | コガタウツギノヒメハナバチ | Andrena tsukuban | 2014 | |||
| 4 | Andrena 属の一種 | Andrena sp. | 2013 | |||
| ケアシハナバチ科 | 1 | シロスジケアシハナバチ | Dasypoda japonica | 2016 | ||
| ハキリバチ科 | 1 | ハラアカハキリバチヤドリ | Euaspis basalis | 1979 | ||
| 2 | オオハキリバチ | Chalicodoma sculpturalis | 2015 | |||
| 3 | トガリハナバチ | Coelioxys fenestrata | 2015 | |||
| 4 | ツルガハキリバチ(バラハキリバチモドキ) | Megachile tsurugensis | 2016 | |||
| 5 | マメコバチ | Osmia cornifrons | 2016 | |||
| 6 | ツツハナバチ | Osmia taurus | 2016 | |||
| コシブトハナバチ科 | 1 | キオビツヤハナバチ | Ceratina flavipes | 2016 | ||
| 2 | クマバチ | Xylocopa appendiculata | 1978-1979 | |||
| 3 | カオモンキマダラハナバチ | Nomada maculifrons | 2016 | |||
| 4 | ニッポンヒゲナガハナバチ | Tetralonia nipponensis | 2014 | |||
| ミツバチ科 | 1 | オオマルハナバチ | Bombus hypocrita | 2016 | ||
| 2 | クロマルハナバチ | Bombus ignitus | 2015 | |||
| 3 | トラマルハナバチ | Bombus diversus | 2016 | |||
| 4 | コマルハナバチ | Bombus ardens | 2014 | |||
| 5 | ミヤママルハナバチ | Bombus honshuensis honshuensis | 2016 | |||
| 6 | ニホンミツバチ | Apis cerana | 2016 | |||
| 7 | セイヨウミツバチ | Apis mellifera | 2014 | |||